お知らせ

・News

全て

2025.08.18
重要なお知らせ

払込票発行 有料化のお知らせ

   平素より福井都市ガスをご利用いただきありがとうございます。 このたび弊社は、種々のコスト上昇、また環境保全の取り組みの一環として、 ペーパーレス化を推奨するため、2025年10月発行分から「払込票」の無料発行を廃止します。 2025年10月より引き続き「払込票」の発行を希望されるお客さまには、発行手数料として以下の金額をご負担いただきます。 弊社はこれからも都市ガスの安定供給や保安の確保、お客さまサービスの向上に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 ■開始時期:2025年10月1日 ■発行手数料:1件あたり330円(税込) 【対象となる払込票】 ①お支払い方法が「払込票」のお客さまに発行する払込票 ②お支払い方法が「口座振替」「クレジットカード払い」の場合で  引落が出来なかった場合に発行する払込票 ③お客さまから料金等のお支払いがない場合に、当社が督促の目的で  発行する払込票 ④お客さまから依頼され再発行する払込票 ・「口座振替」「クレジットカード払い」によるお支払いにつきましては、従来通り手数料無料です。 ・口座振替もしくはクレジットカード払いをご希望される場合は、お申し込みが必要となります。  大変お手数ですが当社代表電話またはホームページお問い合わせフォームよりお申込みくださいますようお願い申し上げます。 ・手続き完了までに1~2カ月ほどかかりますので、お早目の変更をお願い致します。 ・WEBでの口座振替受付はこちら ※下記金融機関の口座からの振替を希望されるお客さまが対象となります。  福井銀行・福邦銀行・北陸銀行・北國銀行 払込票発行の有料化について お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00

2025.08.04
LPガス料金

2025年9月 LPガス料金について

2025年9月のLPガス料金(基本料金・従量料金単価)は以下のとおりです。  〇基本料金(税込) 基本料金 1,960円/月 〇従量料金単価(税込) (2025年8月単価。原料費調整制度を採用しているため、単価は毎月変動します。)  区分 ガス使用量 料金(1m3あたり) A  0.1m3/月から5.0m3/月まで 720円 B 5.1m3/月から15.0m3/月まで 630円 C 15.1m3/月から30.0m3/月まで 540円 D 30.1m3/月以上 490円 例:ガス使用量が10m3の場合のLPガス料金 1,960円(基本料金)+( 720円/m3 × 5.0m3 + 630円/m3 × 5.0m3 ) = 8,710円(税込) 〇LPガス料金について 液化石油ガス法の改正省令施行により、2025年4月検針分より、 「基本料金」「従量料金」「設備利用料金」の三部料金制となり表示方法が変更になっています。 ※当社の設備利用料金は0円となります。                                                        〇原料費調整制度について 原料費調整制度とは、原料価格が変動した場合に、速やかにLPガス料金に反映させる制度です。 原料費調整額は毎月変動します。 お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00  

2025.07.04
LPガス料金

2025年8月 LPガス料金について

2025年8月のLPガス料金(基本料金・従量料金単価)は以下のとおりです。  〇基本料金(税込) 基本料金 1,960円/月 〇従量料金単価(税込) (2025年8月単価。原料費調整制度を採用しているため、単価は毎月変動します。)  区分 ガス使用量 料金(1m3あたり) A  0.1m3/月から5.0m3/月まで 728円 B 5.1m3/月から15.0m3/月まで 638円 C 15.1m3/月から30.0m3/月まで 548円 D 30.1m3/月以上 498円 例:ガス使用量が10m3の場合のLPガス料金 1,960円(基本料金)+( 728円/m3 × 5.0m3 + 638円/m3 × 5.0m3 ) = 8,790円(税込) 〇LPガス料金について 液化石油ガス法の改正省令施行により、2025年4月検針分より、 「基本料金」「従量料金」「設備利用料金」の三部料金制となり表示方法が変更になっています。 ※当社の設備利用料金は0円となります。                                                        〇原料費調整制度について 原料費調整制度とは、原料価格が変動した場合に、速やかにLPガス料金に反映させる制度です。 原料費調整額は毎月変動します。 お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00  

2025.06.10
お知らせ

政府の「電気・ガス料金負担軽減支援事業」による都市ガス料金の値引きについて

いつも福井都市ガスをご利用いただき、誠にありがとうございます。  当社は、政府の「電気・ガス料金負担軽減支援事業(以下、本事業)」の実施に伴い、ガス料金の値引きを実施いたします。  本事業は、政府が指定する値引き単価によりお客さまの使用量に応じた都市ガス料金の値引きを行った事業者に対して、その値引き原資を政府が支援するものです。  当社は、2025年8月検針分から2025年10月検針分までの都市ガス料金について、政府が指定する単価分を値引きしたうえでお客さまへ料金を請求いたします。  なお、本事業による値引きに関して、お客さまご自身でのお手続きや当社への連絡は不要です。 【適用期間】  2025年7月使用(2025年8月検針)分~2025年9月使用(2025年10月検針)分の都市ガス料金 【値引き額(税込)】  詳しくは下記の政府の「電気・ガス料金負担軽減支援事業による都市ガス料金の値引きについて(お知らせ)」をご覧ください。 政府の「電気・ガス料金負担軽減支援事業」による都市ガス料金の値引きについて(お知らせ) 【本支援の概要】  「経済産業省 資源エネルギー庁HP 電気・ガス料金支援」  https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/ お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00

2025.06.03
LPガス料金

2025年7月 LPガス料金について

2025年7月のLPガス料金(基本料金・従量料金単価)は以下のとおりです。  〇基本料金(税込) 基本料金 1,960円/月 〇従量料金単価(税込) (2025年7月単価。原料費調整制度を採用しているため、単価は毎月変動します。)  区分 ガス使用量 料金(1m3あたり) A  0.1m3/月から5.0m3/月まで 730円 B 5.1m3/月から15.0m3/月まで 640円 C 15.1m3/月から30.0m3/月まで 550円 D 30.1m3/月以上 500円 例:ガス使用量が10m3の場合のLPガス料金 1,960円(基本料金)+( 730円/m3 × 5.0m3 + 640円/m3 × 5.0m3 ) = 8,810円(税込) 〇LPガス料金について 液化石油ガス法の改正省令施行により、2025年4月検針分より、 「基本料金」「従量料金」「設備利用料金」の三部料金制となり表示方法が変更になっています。 ※当社の設備利用料金は0円となります。                                                        〇原料費調整制度について 原料費調整制度とは、原料価格が変動した場合に、速やかにLPガス料金に反映させる制度です。 原料費調整額は毎月変動します。 お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00